こんにちわ、しなやすです。
今回取り扱うアイテムは、底抜けの壺。
結論から言うと記事タイトルにもある通り、
底抜けの壺は、ドロボウ・即降りに大活躍します。もうこれでこの記事の言いたいことは全て言ってます。
アイテムを入れるとそのアイテムが完全に消失してしまうという、一見すればただのマイナスアイテムです。
しかし、投げ割るとそのマスを中心に壺の容量分の落とし穴が生成されるというプラスな面も持っている壺でもあります。
目次
【底抜けの壺】店で割って脱出口を作るのが基本にして王道な使い方
店内で底抜けの壺を投げ割って、安全かつ確実なドロボウが可能。
一応、ドロボウするときの注意点と手順をザーっと書くと
- ドレッドラビ、テリブルラビのいないフロアで(店のアイテムを持った状態でフロア呼び出しされるとドロボウ扱いされます。超危険)
- オヤジ戦車系にも注意(大砲の爆風で床のアイテムが消えるため)
- 手持ちのアイテムを売りさばいて
- 店内のほしいアイテムだけ持ってから落とし穴を踏む
この手順で行えば、まず間違いは起こらないかと。
【おにぎり穴推奨】危険ゾーンで割って即降り
だいたい危険ゾーンというのは
- 56ー58Fのドレッドラビゾーン
- 66-68Fのアークゾーン
のように3フロア構成。(フロア数は原始を例にしております)
底抜けの壺が3つあれば、危険ゾーンを素通りできる。
底抜けの壺が比較的拾いやすいおにぎり穴ではこの方法は特にやりやすいためオススメ
スコッピー系に要注意
なるべく確保したい底抜けの壺。
しかしそれを潰してくるモンスターがスコッピー系である。
スコッピー系が出現するフロアでは床に置くなりして対策したい。
まとめ
底抜けの壺で安定したドロボウ・即降りが可能。
でもスコッピー系には要注意。
ここまで読んでくれてありがとうございました。
また次の記事でお会いしましょう。